新潟 恋人岬 と釣り場スポット

釣りをしに新潟にやってきました。太平洋側の千葉方面は台風の影響もあり、行けそうになかったため、日本海側の新潟になりましたが、お昼前に出たら結構混んでいました💦
お昼ご飯や休憩を挟み、到着したのは日の暮れるころ。
トイレがついて、尚且つ駐車場から岩場が近い釣り場がなかなかなく、海岸沿いを散策しているうちに、変な道に迷いこみ、恋人岬というところにもたどり着きました❤️
高低差がすごい!見晴らし最高です✨✨✨
鐘が重く、鳴らすのが子どもには難しいようです。

綺麗な広場もあり、素敵💓
駐車場の裏から下に降りて釣りができるようですが、崖崩れなどもあり、こどもたちもいるので、行くのはやめました😭
次に迷い込んだのは日本一海から近いという駅🚉
近辺は街灯なしの大自然。鮭の養殖場みたいな観光スポットがあります。
今日は釣りはできるのか不安になってきました。。
と、釣り場発見!!
砂場があり、泳げる場所です👌温水シャワーやトイレありで、カフェなどもあるみたいです。ん?何かお店が。
ここ、なかなかのインスタ映え💡
さぁ、釣りスタート❣️エビで、すぐに小アジとフグが釣れました。インターからすぐで面白い場所でした👌

ネコmamaの考え事

4歳、2歳、0歳の子どもがいます。自分も悩みがありますが、日記を見てくださる人にも、何かのヒントになりますように。

0コメント

  • 1000 / 1000