庭には苺ができ始めました。あとは色がつくのを待つだけ👍
でもいつも、ダンゴムシにかじられてしまい、なかなか食べるまでにたどり着かなかったり💦
でも、こんな自然をこどもたちに見せることが目的だったり。
最初は3つの苗だったのが、ここ4年くらいであっという間に広がって。。
でも、きちんとラーンを切ったり、間引き?したりはしていないので、かなり放置で気楽にやってます。
背の低いつつじの木には、かまきりの卵!
久々に見て、目が爛々としてしまったわたし💕
むかし友達と、かなりの量を集めて、箱に収集したなぁと。
何か、春ですね🌸
周辺は桜やチューリップ、パンジーなどが華やかです❤️
本日29日はめずらしい大雪ですが、明日からは気温がぐんぐん上がっていきそうです。
こんな日は、衣替えや、掃除、家から雪を見て家族での食事を楽しんだりしています。
こどもたちは、ゲームやYouTubeに空き、お風呂場でシャボン玉をしております😆
お昼すぎて、雪がやんだら、庭に出てみようかな〜👍
0コメント